> 新着NEWS一覧へ

2016/2/02

恵方で開運!

明日は福を呼び込み、厄を払う節分です。
イワシの頭を飾って、お寺での豆撒きをしたり、豆を歳の数だけ食べたり、
最近はどれぐらいの方がしてるんでしょうか?
2011年に博報堂生活総合研究所の調査だと、44%の方が豆撒きをしているそうですよ!
地方によっては落花生を使うそうです。

1月は年の節目、2月は季節の節目です。
季節の節目は、邪気が生じると言われており、豆をまいたり、鬼の嫌う臭いの焼き鰯に
目に刺さる柊を飾ったりと、邪気払いの習わしが多くあります。
病気は薬で、商売はビジネス講座で、と便利な世の中ではありますが、始まったばかりの
一年を最後まで稼ぎぬくためにも、節分をしっかりとして、悪い気は追い出しておきましょう!

さて、節分といえば豆撒きに並んで、恵方巻きがメジャーになりましたね。
邪気払いと違って、恵方巻きは福を呼び込む習わしです。
(地方によっては、笑いながら食べて春を邪魔する悪気を消すともいわれてます。)
コンビニ店では早くから予約を始めており、昔ながらの干ぴょう、卵、きゅうり、シイタケなどの
具材意外にも、その種類が豊富になりました。
食べきれる長さが短いものや、サラダ中心の内容、エビや刺身の入った豪勢な内容と
バラエティーも豊かです。

恵方巻きはもともと7種類の具材を使い、七福神のご利益にあやかって商売繁盛、
無病息災を願って始まったそうです。
江戸、明治時代の大阪商人が始まりだそうです。巻きずしを一本丸ごと食べつくして
縁起を担ごうとする豪快さは、さすが商人と感じます。

ぜひ、今年の恵方巻きをやってみてくださいまし。
今年の吉方は南南東です、福徳を司る神である“歳徳神(としとくじん)”はその方角に
おられますので、商売繁盛、無病息災、家内安全を願って恵方巻きを食べましょう!

airbnbで商売繁盛を叶えませんか?
充実したサポートで、オーナーの方の商売を助けます。

▼airbnb詳しい内容はこちら▼
airbnb運用代行《Minpaku Supporters》