> 新着NEWS一覧へ

2022/11/21

「未来を実装する」著者が解説。エアビーとウーバーの比較でわかる社会実装の5大要素

「未来を実装する」著者が解説。エアビーとウーバーの比較でわかる社会実装の5大要素

エアビーとウーバーを比較!ルールメイキングの重要性

社会に受け入れる準備が整っていなければ新しい技術は広がってはいきません。準備を整えるために社会を変えるにはルールメイキングが大事です。テクノロジーを開発する企業と社会が一緒に作るルールに基づいて社会が変化して新しい技術が受け入れならるのです。

スタートアップはルールメイキングが必須

欧米では規模を問わず多くの企業が事業戦略としてルールメイキングに取り組んでいます。メタは2021年にルールメイキングのために2000万ドルを費やして政府や国際機関に働きかけるロビイングを遂行しました。

特にスタートアップ企業では新しい技術あっての事業展開となるため社会に受け入れてもらうためのルールメイキングは必須事項です。そのため政府や国際機関へのロビイングに力を入れざるを得ません。

2015年の新しい技術を取り入れたアメリカのリムジン業とタクシー業界の働きかけに従事するロビイストへの報酬の増加は顕著でした。リムジン業で10倍、タクシー業界で4倍に急増しました。具体的な企業ではライトシェアやフードデリバリーのウーバー・テクノロジーズなどです。

世界展開するスタートアップでは民泊プラットフォームのエアビーアンドビーが各国・各地域でホストが合法的に旅館経営をするために行政への働きかけに力を入れています。

京都でエアビーのルールメイキングが大成功

京都でのエアビーのルールメイキングの取り組みは行政とユーザー双方に納得感を与えることができた成功例です。住宅宿泊事業法(民泊新法)が施行された2018年エアビーの民泊ホストの経営の壁になったのは京都市の小規模宿泊施設に向けた24時間スタッフ常駐を義務付けるルールでした。そこでエアビーは京都市に譲歩案を提案しました。その結果「施設外玄関帳場に人がいる」「10分以内・800m以内にいて駆けつけられる」という条件を新たに設けてもらうことが出来ました。その後条例について引き続き考えていくためにホストを集めて勉強会やヒアリングを行い京都市の担当者にも参加してもらいました。エアビーとホストと行政のコミュニケーションを円滑にすることでルールを定着させることに成功したのです。

ウーバーは国土交通省から行政指導

日本でルールメイキングを軽視したのはウーバーです。アメリカ本社の意向で日本「白タク規制」に反しライドシェアを広げようとしたからです。既成事実をもって国や自治体をねじ伏せようというやり方でした。日本の初代支社長は退職に追い込まれてしまいました。2014年一度は個人タクシーのサービスをスタートさせましたが違法のライドシェアにつなげようとしているのではと疑われてしまい上手く生きませんでした。福岡でライドシェア検討プロジェクトを立ち上げたものの2015年に国土交通省から行政指導を受けることになってしまいました。

■ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください!

airbnbでお困りの方、新しくairbnbをやってみようかなと思ってる方!
airbnb代行で経験が豊富な弊社にお任せください。

物件をお持ちでない方にも弊社のスペシャリストが良物件をご紹介いたします。
物件の稼働率を高め収益が最大化になるようご提案させていただきます。

詳しい内容は下記からどうぞ
airbnb・民泊運営代行《Minpaku Supporters》